今を重ねる

14歳年上の夫と8歳・6歳の子供たちとの今を楽しむ暮らし

☆我が家の子供の誕生日の祝い方


11月は娘と息子の誕生日月。

2週間しか違わないので

今年こそ合同にしようと思うのですが、

日にちが近づくと、

大変でもやっぱりひとりひとりを

お祝いしたいなと私は思ってしまいます。

私たち夫婦の実家は遠方なので

いつもこの家族4人でお祝いします。


f:id:naonanone:20181215154239j:image

旅行や外食はぜずに

もっぱら家でのお祝いばかりですが、

その代わり約一日がかりでお祝いします


二年前から始めたプレゼントの渡し方

とっても二人に好評。

 

メモを頼りにプレゼントを探し出すのです!

手順はこんな感じ

①メモを大人が渡す

②メモを頼りに子供が指定の場所にいく

③何回かこれを繰り返しプレゼントを見つける

 

具体的に説明すると

まずは二人にメモ用紙を渡します。

そこには、例えば、

『ぬいぐるみが置いてある場所に行ってください』と書いてあり、

その通りにいくとまた紙があり

→『テレビの裏を探してみてね』

→『ベッドのお布団をめくってみてね』→『ベランダに行ってみてね』

などなど、

その場所に行くたびに紙を発見し、

最後にプレゼントの場所に

たどり着くというもの。

 

途中でお父さんからの

なぞなぞ問題や

ギャグを2つ作ってください

というお題を与えた誕生日もあり、

事前に考える私も

大変ながらもわくわくしながら楽しんでいます。
家の場所場所に

紙を貼る時間を確保するために、

最初に渡す紙を

『パーティーの為のジュースを近くのお店で買ってきてください』

というミッションにして

時間を稼ぎながら子供も楽しむという始まり方もおすすめ。
お金をかけなくても、

とっても喜んでくれる姿に

アイディアって大切だなと感じます。
ちなみにプレゼントは

我が家は二人分用意します。

プレゼント探しをして

自分の分がなかったらかわいそうだから。

誕生日ではない子のプレゼントは

1000円以下で買えるおもちゃや本などですが、

自分も小さなプレゼントをもらえることで、素直に気持ちよく

主役の子におめでとうって言えるようです


こどもにとって誕生日って一大イベント!

いつもお姉ちゃんに

僕(しもべ)のように扱われている弟も、

お姉ちゃんがその日一日は

自分を王様扱いしてくれるので

とても嬉しそう。
一年で一日しか王様になれない息子は

かわいそうだけど・・・

f:id:naonanone:20181121204700j:image