今を重ねる

14歳年上の夫と8歳・6歳の子供たちとの今を楽しむ暮らし

夫婦ゲンカ回避術?!ホルモンのせいにする


同じタイミングで子供が同じ幼稚園に転園してきた省エネ理系夫婦のRちゃん。
Rちゃんとは特にリラックスしてありのままでいられるので気が楽。
naonanone.hatenablog.com

⤴以前の彼女との理系夫婦の話も載せておきます





そんなRちゃんと
女の人ってすごくホルモンに影響されて生きてるよね
と、盛り上がったことがあります

彼女は結婚する前、旦那様に
『私は理性的かもしれないけど
私の母は更年期の時すごく精神が崩れたので
将来私もその可能性がある』
と伝えたそう。 
旦那様は
『姉が思春期の時の様子を見ているので
女性というものがどういう生き物であるか自分なりに理解している。
更年期の時にもきっと理解できると思うから大丈夫』
と答えたそう。
このエピソード、
すごく自分達や周りの人のことを客観的に捉えていて
すごーくステキで参考になるなと思いました。





自分の性格とは別に
月のモノ・出産・更年期などのホルモンバランスの変化って
自分でも対応しきれないくらい人を変化させる可能性があるということを
私自身が理解しておくこと

そして
夫に理解してもらうことって
これからも一緒に生活を共にするためにもすごく大切だなーと思いました。






調べてみると女性は
ホルモンのバランス変化によって月4回も性格が変わるという説があるらしく
調子に乗った私は夫に
性格とは別にホルモンのせいで性格が変わりますため、
もし無性に私がイライラしてたら

あ、
今週はいらいらウィークか、とか 
今週は落ち込みウィークか、とか
理解していただき
さらーっと流していただきたいと説明。





すると彼は
『知ってるか?更年期は女だけじゃない。男にもあるんだ』
と何だか逆に男性側の主張し出しましたよ
おー、調べてみると確かにあった
男性も50歳前後から男性ホルモンが減って
体力だけでなく
精神面にも変化があるようです
まさしくちょうど夫の年齢(彼、現在48)くらいから。
というと、
急に彼が不機嫌になったり
だるいと言ってすぐ横になったりするのは
ホルモンバランス変化のせいということか?!?!?


f:id:naonanone:20190108194831j:plain






何だかお互い自分でもイマイチ理解してないホルモンの主張のし合いになったけど
性格だけでなく生物学的なことも作用しているのね
夫婦が理解し合えなくて険悪な雰囲気になるくらいなら
笑いながらホルモンのせいにしてしまうのも
ひとつの手かもしれません。






最後まで見ていただきありがとうございます。みなさま、ステキな今をお過ごしください☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村